スコーンを焼きました。
4月の「麦ふみの会」の持ち寄りピクニック・ランチでいただいたスコーンが美味しかったので、作り方を教わり、自分で作ってみました。冷やしたバターを細かく刻み、サックリと混ぜるのがポイントだと聞いたのですが、上手くできませんでした。押えていると、体温で溶け出してしまいます。素早く細かくするのは諦め、ぶつ切りにして混ぜてしまったので、イマイチ纏まりが悪かったのですが、家族の評価はまずまずでした。
① 冷やしたバター80gを細かく刻む。
② 強力粉120g、薄力粉200g、ベーキングパウダー大匙1、砂糖60g、塩少々と刻んだバターに牛乳200ccを 加えて、サックリ混ぜる。
③ 台に載せ、麺棒で伸ばし、三つ折りにし、また伸ばしを2,3回繰り返す。
④ 2cmの厚さに仕上げ、型抜きし、220℃のオーブンで13、4分焼いて出来上がり。
畑の小麦 | スコーン | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |